まだ仕事中です!
雨が降ってきた~
もうすぐ梅雨の時期になるけどヘアースタイルが気になる季節になってきました。
髪の毛トップを立ててもスグふにゃふにゃになるから~(;一_一)
仕事は繁忙らしくなってきた様子
今までYさん一人でやっていたと思うとゾッとします((+_+))
まだ仕事中です!
雨が降ってきた~
もうすぐ梅雨の時期になるけどヘアースタイルが気になる季節になってきました。
髪の毛トップを立ててもスグふにゃふにゃになるから~(;一_一)
仕事は繁忙らしくなってきた様子
今までYさん一人でやっていたと思うとゾッとします((+_+))
昨日は私の地元一宮へ行って市民活動(一宮青年会議所)をしてきました。
天気は快晴。
とても清清しい朝でした。ただ寝不足で眠かったです。
前日も準備に追われていたので、当日はどうなることかと心配な部分もありました。
本当に300人もの人がくるのかと半信半疑でしたが、たくさん市民の方が来てくれて、とても楽しかったです^^
さすがに祭り(やろまい祭り)の開催中、そして138mもの長さでしたので、声が届かなかったりして大変でした。
私は指示係で旗で合図をする役目をしてました。
「すめし~!」
「きゅうり~!」
「かんぴょ~!」
なんて言葉を叫んでました。
巻きの段階では、玉田班の巻き寿司が太すぎで巻けなかったりとか、切れそうになったりして。
「海苔もってきて、のり~!」
「まだ上げないで~、ちょっと待って~」
とか、現場はアチコチでハプニング続出でしたが、なんとか138mできました。
市民の方々には「楽しかった!」「ありがとう!」という嬉しい言葉を聞けたので、やった甲斐がありました。
私はあまり準備に参加できず、メンバーに迷惑をかけてしまって申し訳ないという気持ちがありました。
しかし、あの場にいれたことに感謝ですね。
中西理事長、大野委員長はじめメンバーの皆さん、市民の方々に「ありがとう」です。
その後、行われた懇親会の模様です。みなさんとても充実した感じでした。
お疲れ様でした。
下記は中日新聞の尾張版にて紹介された記事です。
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080421/CK2008042102005240.html
増村さんが今日は体調を崩したそうで。
心配です。
数はありましたが
思った以上にスムーズでした。
今日の晩飯なににしよ~
すきました
土曜の夜から山に入って、朝7時から夕方まで岩登りして、下山してからもジムで閉店まで登って身体がボロボロ。
ボロボロすぎて、メガネを忘れて出勤しました。
ありえん…。
みんなでお食事会です。
ジェットストリームききました
仕事で使わせてもらってますが、とても便利なツールですね。
とても、興味深いですし、参考になります。
対策を立てるのにも役に立ちます。