カテゴリー
玉田日記

2010年 書初め!

今年も恒例の書初め大会をしました。

岡田くんは「欣喜雀躍」
意味は、雀が飛び跳ねるように非常に喜ぶこと。です。

いいですね~。うちの理念にぴったりだ。

私は、「実践躬行」
意味は、身をもって実際に行うこと。口先だけではいけない、まず行動せよの意。理論や信条を自ら進んで行為にあらわしていくこと。です。

世の中は、不況不況と言われていますが、ウチは今年も絶好調でいきます!!

2010書初め!
2010書初め!
カテゴリー
玉田日記

お札!

オフダです。

昨日行った初えびすのお札を高いところへ飾りました。

今年も商売繁盛しますよ~に!

あきないえびすのお札
あきないえびすのお札
カテゴリー
玉田日記

初えびす

本日は初えびすでした。

若鯱会の方々と一緒に熱田神宮に行ってきました。

熱田神宮-初えびす
熱田神宮-初えびす
熱田神宮
熱田神宮

初めて行ってきました。

商売繁盛を願い、あきないえびすのお札を買って来ました。

今年もがんばるゾ!

カテゴリー
玉田日記

あけましておめでとうございます。

本日より営業再開です。

しっかりと休みまして、心機一転今年もがんばりましょう!

まずは書初めからスタートです。

カテゴリー
玉田日記

ボーリング大会

千早の交差点近くにあるブランスウィックSPORTでボーリングをしてきました。

20歳くらいの時はヒマさえあれば、ボーリング行ってましたね。
一日5ゲームなんてのはざらにやってました。

最高スコアが220でして、結構自信があったんです…。

しかし、今回はさっぱりでした。

108、102でした…。

ボーリングのピン
ボーリングのピン
カテゴリー
玉田日記

あんこう鍋に行ってきました。

あんこう鍋に行ってきました。

場所は伏見です。ヒルトンホテルから徒歩5分程度の場所にあります。

なべのだし
なべのだし

濃くみえますが、全然そんなことなくとてもいい感じです。

あんこう鍋
あんこう鍋
前菜
前菜

これは前菜のサメの皮です。

はじめてなので、どんな味かなと思いましたが、美味しいです。

お酒
お酒

これがあると幸せですね。

ビール、焼酎、冷酒といきましたが、どれもうまい!

これがあんこうです。
これがあんこうです。

伊勢海老もあり、あんこうもめちゃうまです。

たれはあんこうみそを溶いて頂きます。

一年前から予約が入ったりで、とても人気があるようです。

お店の雰囲気もいいですし、接待とかにも最適だと思いますよ。

得仙
http://www.toku-sen.co.jp/

カテゴリー
玉田日記

どらやき

先日、お隣のクーネルさんからお歳暮のお裾分けをいただきました。

どらやき
どらやき

普通のどらやき、柚子と後一つなんだっけな。

とにかく美味しかったです。

カテゴリー
玉田日記

クラシックカー

お隣はクラシックカーを扱うお店です。

とても高級な自動車です。

また金額もものスゴイ高いらしいです。

クラシックカー
クラシックカー

かっこいいです。

カテゴリー
玉田日記

GLAYを見てきました。

昨日GLAYのライブに行ってきました。

場所は先日と同じガイシホールです。

新曲が多くわからないものが多かったですが、

会場はとても盛り上がってました。

ただ、時間を間違えてしまって30分程遅れての参加でした。

その後、新栄に戻って飲みに行きました。

新栄の交差点近くにある一夢庵という居酒屋です。

何とかキャベツがとてもうまかったな。

下の串かつも出前してくれます。

一夢庵の料理
一夢庵の料理
カテゴリー
玉田日記

念願の酸素カプセル

念願の酸素カプセルに入ってきました。

オキシーラバーさんです。

酸素カプセル
酸素カプセル

入る前は大丈夫かな?とドキドキでしたが、

入ってみるととてもいい感じでした。

気持ちいい感じですっかり寝てしまいました。

せっかくなので、入る前に血流スコープを見てもらいました。

血流スコープ-前
血流スコープ-前

ストレスが溜まっているようです。上は入る前の状態です。

線が一直線になっていてよろしくない状態でした。

血流スコープ-後
血流スコープ-後
血流スコープ-後
血流スコープ-後

伝わりづらいですが、めちゃくちゃ血液が流れてました。

ほんと目で見てわかる感じでした。

血流スコープ-後
血流スコープ-後

代謝がよくなったせいかトイレ(小)がしたくなりました。

また今週にいってこようと思ってます。