カテゴリー
玉田日記

ナゴヤオートトレンドへ行って来ました!(NAT)

またまたヨッチャンと行って来ました。

ナゴヤオートトレンド2010です。
3月5、6、7日とポートメッセナゴヤで開催されておりました。

今回はイベント撮影の為、スタッフとして行ってきました。

派手な車です。
派手な車です。

派手な車が多かったし、人も多いです。

人が一杯!
人が一杯!

当日はあいにくの雨模様でしたが、私が予想していた以上に賑わっていました!

私はカメラマンではなくアシスタントとして行ってきたのですが、
セミプロとして撮ってきました。

商品撮影に関しては自信がありますが、人物は研究、修行中です。

なかなかいい感じに撮れてます
なかなかいい感じに撮れてます

もう少しだな。

車の展示だけでなく、ラジコンやミニ四駆等のレースなんかもあって楽しげでしたよ^^

レース白熱!
レース白熱!

そんなこんなで賑やかで楽しい一日でした。

次回は4月17、18日?だったかな、あります!

100307NAJ003

みなさまお疲れ様でした!!

ナゴヤオートトレンド

もえもえです。
もえもえです。

このコはもえもえでかわいかったです。

カテゴリー
玉田日記

オープン戦を見てきました。

中日対巨人戦を友人のよっちゃんと見てきました。

ナゴヤドーム一塁側より
ナゴヤドーム一塁側より

期待の若手、伊藤投手が先発していました。

いいピッチングで今年は期待できそうですね。

カテゴリー
玉田日記

BMWのトップセールスマンからの招待

BMWの2009年度トップセールスマンから招待されました。

友人の河田くんからお呼ばれしてウエスティンキャッスルへ行ってきました。

BMWの河田くん
BMWの河田くん

とてもかっこいい車がたくさん置いてありました。

BMW展示会
BMW展示会
BMWの展示会
BMWの展示会

まだまだ自分が買える身分ではないです…。

かなしいですが(; ;)

河田くんには、またクリスタルベアを買ってもらいました。

CrystalBear-Pink
CrystalBear-Pink

買い物カゴへ

カテゴリー
玉田日記

中国へ行ってきました パートⅡ

インターコンチ26階からの眺め
インターコンチ26階からの眺め

二日目はすっかり霧も晴れて、奥には港も見えますね。

大連は港町です。海の幸がおいしいのです。

旧正月が明けたばかりなので、町はお祝いムードです。

朝から花火が上がってましたね。

インターコンチメニュー
インターコンチメニュー

これはホテルにあったルームサービスです。
ホテルメニューでは物価を推し量ることは難しいのかな…。

カテゴリー
玉田日記

帰ってきました☆

中国から帰ってきました。

26日の朝から飛行機に乗って、昼過ぎにはセントレアに到着です。

その足で会社に行ってお土産を渡したのですが、
なんとそのお土産は賞味期限が切れてました(;_;)

おそるべし中国です。

中国お土産
中国お土産

右側のマージャンチョコがそれです。

クッキーは美味しかった。

しかしちょっと顔が怖い…。

100301パンダクッキー

カテゴリー
玉田日記

中国へ行ってきました パートⅢ

中国二日目の昼はアサリ麺を食べました。

春巻きみたいなのは餃子です。

二日目ランチ-あさり麺
二日目ランチ-あさり麺

一番高いビルが私たちが泊まっているホテルです。

インターコンチ外観
インターコンチ外観

ネオンがすごいです。

一番驚くのは車の運転です。そしてタクシーもすごい。
みんな乗り合いするんですね。

人民広場
人民広場

これが大連の人民広場、遊園地みたいなものでしょうかね。

観覧車とか見えます。

万宝海鮮
万宝海鮮

大連は港街です。

海鮮料理が美味しいそうで、高級海鮮料理へ行ってタラフクくってきました。

カテゴリー
玉田日記

中国-大連へ

今回はじめて、中国へ出張することとなりました。

新規取引先へ視察に行く為です。

12:15の中国南方航空で中部国際空港(セントレア)から出発です。

ナゴヤから大連は早いもので2時間程度で行けます。

本日はすごい濃霧でした。着陸ギリギリまで地上が見えない感じでした。

福岡発で来る方(今回コーディネートしてくれた方)はこの霧の為欠航となり、
飛行機を変えたら北京に着く等で散々でしたよ。

さて大連に到着して、ホテル行くとものすごくいい部屋でびっくりしました。

インターコンチ部屋
インターコンチ部屋

これ一人部屋です。

インタコンチ
インタコンチ

びっくりです。

インターコンチネンタルホテルの26階でした。

コーディネーターが居ないので、私は夕方まで待ちぼうけです。

どうなることやら…。

カテゴリー
玉田日記

クマチョコ

クマのチョコレートを貰いました。

とても可愛い感じです。

当方ではクマのアクセサリーも販売してますし、
丁度よいです。

クマチョコ
クマチョコ

☆キラキラクマのクリスタルベアー☆

CrystalBear-Pink
CrystalBear-Pink
カテゴリー
玉田日記

写真を楽しくしましょう☆

本日はガクブチ屋さんがいらっしゃいました。

こんなものも作っているようです。

ガクブチ見本
ガクブチ見本

こうやって保存できると楽しいですね。

当方の営業品目に加わりました。

色んな形でできるようにしたいです。

カテゴリー
玉田日記

B’z live-Gym2010 Ain’t No Magicに行ってきました。

B’z live-Gym2010 Ain’t No Magicに行ってきました。

B'zチケット
B'zチケット

2月19日(金)19時よりナゴヤドームにて。

私はあまりドームツアーというものはあまり好きではなかったのですが、
今回は、テンション上がりましたね。

自分はライブマニアでして、とにかくライブにいくのが好きです。

狭いハコが好きなのですが、これはよかったですね。

正直、ファンの方には申し訳ないです。
そこまでファンではありません。

しかし、このライブはよかったですね。

B'zナゴヤドーム
B'zナゴヤドーム

稲葉さん、松本さん共にかっこよかったです。

こりぁ、人気出るは~、といった感じです。